
ホーム > 書体見本
書体見本

個人印鑑でも用途によってお勧めの書体は異なります。
榊原印判店では、楷書体・行書体・草書体・古印体・隷書体・小篆体・印篆体・印篆体細字をご用意しております。
どの用途にどの書体を組み合わせても間違いということはございません。ご使用される場所や自身の好みでお選びください。
※見本の画像は一例になります、同じ内容、同じ書体でご注文頂いた場合も少し違った物になります。
※見本にない回文などの配字がご希望の場合はその旨お伝え頂ければ承りますので、お問い合わせください。
旧字体について

お名前に旧字が使われている方の中には、印鑑を旧字体で作るか、常用漢字に直して作るかを迷われる方もいます。
「社会通念上の一般的な考え方として」という前置きがつきますが、旧字体の名前の方が常用漢字の印鑑を使うことは問題ないとされています。
※印鑑登録をする場合は戸籍通りである必要があります。
パソコンの上で入力できない旧字体の方は、備考欄に説明を記入していただくか、お手数ですがFAXにてお伝えください。
FAX 0596-24-0789